RSS2.0
5・6年生が中心となって、1年生を迎える会が行われました。 笑顔いっぱいの楽しく、あたたかい会になりました。 1年生も矢神小学校での学習、生活に慣れてきました。5・6年生はいつも全校のために責任を果たしています。
火災を想定した避難訓練を行いました。 「お・は・し・も・う」を合言葉に、真剣に訓練を行いました。 口と鼻をハンカチなどで覆い、低い姿勢で避難しました。
1年生もしっかりと学習をしています。 国語では、ひらがなを学習しています。「つ」の学習をしていました。 ひらがなの学習はもちろんですが、姿勢、鉛筆の持ち方など学習の基本的習慣も身につくよう指導しています。
5・6年生が中心となって、全校遊びを行いました。 矢神小学校逃走中(鬼ごっこ)を企画し、全校で楽しく遊びました。 5・6年生が全校を、学校を引っ張ってくれています。
1年生は初めての給食でした。 しっかり食べました。そして、器を正しく持ち上げ、正しい姿勢で食べました。 初めての給食は100点満点です。